信楽焼き

2001年3月18日
昨夜から泊り込んでいた友人家族と信楽に出かけた。
友人は信楽を訪れた事がないとのことだったので、それでは一度案内しようとでかけた。

狸で有名な信楽焼きだが、実用的な陶磁器にも味のある焼き物があり、見るだけでも楽しい。

今日も大きな店に入り、ゆっくりと見て回った。
何か手ごろないい焼き物があれば・・・と見て回った。
これは・・・と思うものは流石に高くて手が出ない。
ご飯茶碗くらいなら・・・と思って選んだ。
毎日、お世話になるものだから、ちょうどいい。
家内・長男もお気に入りのご飯茶碗を選んだ。
私もこれなら・・・というのを選んだ。

長女はアクセサリーを選んだようだ。
友人家族もお気に入りの茶碗を買っていた。

目の保養も兼ねて、たまにはこういう焼き物をじっくり見て回るのも面白い。

帰りには、伊賀のガラス工芸の店にも立ち寄り楽しんだ。

今日は文化的趣向で過ごした一日だった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索