健康が一番・・・

2001年5月22日
半世紀も生きていると、そろそろ健康の有難さがわかってくるようになる。

これまで入院した経験は一度だけ・・・。扁桃腺を腫らして扁桃周囲膿瘍という病名で1週間入院した事がある。このときは高熱が出て喉が痛くてろくに食事も摂れなかったのに、好きなゴルフに出かけてダウンしたのだ(~_~;)

その他はスキーで肋骨を2本折ったくらい。この時は痛さを堪えながら仕事をしていた。

風邪もほとんどひかない。ひいてもダウンするようなこともない。

とにかく健康が取り柄で、自慢でもある。

しかし、最近、10年ほど年上の先輩が、咳が続くとか言って診てもらったところ、なんと肺ガンだった事が判明したのだ。
まさに晴天の霹靂とはこれだ。
家系的にもガン家系ではないそうで、当の本人が一番ショックだ。
現在、入院中であるが、手術不能で、抗がん剤治療で治すしかないという。
治すとはいっても、ガンだから、「抑える」という方が正しいが、薬の効果が出て復帰される事を祈るのみである。

健康である事は普段ほとんど意識しないが、病気になった時に「健康っていいなぁ・・・」と感じる。
健康管理は普段から気をつけて行うべきだろうが、なかなか忙しさにかまけて、ないがしろになる傾向がある。

せめて検診くらいは定期的に受けるべきだ。

どんな事をするにも体が資本である。健康体であることが一番の幸せである。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索