入梅・・・

2001年6月5日
とうとう、関西地方も今日、梅雨入り宣言が出たそうだ。まだ6月が始まったばかりなのに・・・。
去年よりも梅雨入り宣言は早いのではないか?
何でも、その筋によると、梅雨入りは少しずつ早くなってきているそうだ。
地球温暖化現象が、この梅雨入りの早期化にも関わっていることは想像に難くない。

それにしても、梅雨という気候は鬱陶しい。
雨にもいろいろな降り方があり、それなりに呼び方があるが、どうも梅雨時分の雨というのは、降ったり止んだりと、歯切れの悪い雨の印象が強いのは、私だけだろうか・・・。

湿度も当然高くなり、気温も高くなってくるので余計に体感的にジトジトして、爽やかさとは程遠い気候となる。

夏に入る前の儀式みたいなもんだが、天候が鬱陶しいと気分的にも鬱陶しくなってくる。

食べ物は傷みやすくなるし、体の変調を訴える人も多くなる。

日本という国の地理的状況が、梅雨という特有の気候と関係するとはいえ、北海道などは梅雨がないわけで、そういう意味ではうらやましい。

梅雨が明ければ夏が来る。季節の変わり目の儀式みたいなもんだが、やはり鬱陶しい気候は出来るだけ手短に済ませて欲しい。

来週は、その梅雨のない北海道に数日間出かける用事があるのでとても嬉しい。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索