新聞によると、現在の日本のインターネット人口はすでに4500万人という。
2005年には8500万人にもなるそうだ。

確かに周囲を見回してもインターネットをしている人が多くなってきた。
インターネットは慣れるととても便利である。
特に、EメールはFAXなどよりも遥かに便利だ。
画像や音楽なども添付ファイルとして送ることが出来るので、手紙やFAXとは違った味がある。

それにしても、毎日Eメールで訳の分からないメールが届くのには閉口する。
どこでメールアドレスを入手するのか知らないが、腹の立つのはアダルト関連のメールだ。
片っ端から削除して、同様の方法で送信された場合にサーバから削除とか、受信拒否とかその都度設定しておくのだが、後を絶たない。
おそらく、皆、この手のメールでうんざりしている人が多いと思う。

メールアドレスそのものを売買している業者(?)もあるようだ。
時々、その手のメールが送られてくる。曰く、「メールアドレス売ります」・・・と。

携帯電話のi-modeでは、電話番号のままで使っていると、「出会い」系のメールがじゃんじゃん送られて来たようだが、こちらはメルアドを変えることで防ぐことが出来る。

しかし、パソコンのEメールのアドレスは簡単に変えることが出来ないので困る。プロバイダーの方でメールアドレスの変更が一度きりしか出来ない、というのが問題だと思う。自由に何度でもメールアドレスを変更できないものだろうか・・・。
勿論、メルアドを変えたら変えたで、当然ながら、友人知人などに周知徹底せねばならないので大変だが・・・。

役に立つ情報であれば許せるが、だいたいくだらない情報が殆んどだ。
自分が知りたい情報は「検索」すれば簡単に探すことが出来るのだから、こちらが要求していない情報を勝手に送られると迷惑だ。

インターネット人口が増えるに連れ、ますますこのような問題が大きくなると思う。
願わくは、この手のメールが送れないような、或いは受信拒否設定が確実に出来るような方法を早く確立して欲しいと思う。

パソコンの性能がどんどん良くなっても、このようなソフト面の対応が遅れているように思う。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索