流石に上手い!・・・
2001年11月8日今日は有休をとって家内とゴルフに行った。
今日ご一緒したのは、家内がインターネットのゴルフサークルで知り合ったCandyさんと、その旦那さん。
ご夫婦で同じゴルフ場のメンバーになっておられる。最初はCandyさんにそのコースの優待券を頂いて私と家内の二人でラウンドさせて頂く予定だったが、話がトントン進んで、結局、Candyさんとご主人までもがご一緒にラウンドして頂けるようになった。ご主人も、わざわざ今日お仕事を休んでお付き合いして頂いた。
ご主人はハンディ9のシングルプレーヤーだ。
私は12。
ハンディの差は3だが、この3という数字は重みがある。
久しぶりにシングルの方とラウンドできてとても勉強になった。
一言で言うとそつのないプレーをされる。
大きなミスがない。
アプローチやパッティングが上手い。
ティショットやアイアンショットも精度が高い・・・etc。
それに引き換え、私はというとミスが多い・・・^_^; 特に私はショートホールでティショットをミスして、その後のリカバリーにも失敗して何と7つも叩いてしまい46・・・。
それに比べ、Candyさんのご主人はボギー以上を叩かず、38で前半をホールアウト。
後半は何とか2バーディに救われて41だったが、ご主人は40。
やはりシングルさんというのは格が違うなぁ・・・と感じた。
私はシングルを目指してはいるものの、実力差は歴然としている。
お話を聴くと、週3回は練習場に行かれているという。
私などは、ここ最近練習場に通ってなかったので反省していたが、今日こうしてご一緒して、やはり練習の必要性を痛感した。
ゴルフが終わって帰り道、車の中で家内と「これからは週2回は練習場に行こう」、と決めた。(^^ゞ
Candyさんはとても楽しい方で、家内共々とても楽しく伸び伸びとプレーできた。
お二人とも、私たち同様にゴルフが大好きなのが、ご一緒にプレーしていて伝わってくる。だから私も家内もプレーに集中でき、ラウンド終了後にとても気分が良かった。
これからも出来るだけ機会を作って、せめて月一回はご一緒にラウンドしたいと思った。
今日ご一緒したのは、家内がインターネットのゴルフサークルで知り合ったCandyさんと、その旦那さん。
ご夫婦で同じゴルフ場のメンバーになっておられる。最初はCandyさんにそのコースの優待券を頂いて私と家内の二人でラウンドさせて頂く予定だったが、話がトントン進んで、結局、Candyさんとご主人までもがご一緒にラウンドして頂けるようになった。ご主人も、わざわざ今日お仕事を休んでお付き合いして頂いた。
ご主人はハンディ9のシングルプレーヤーだ。
私は12。
ハンディの差は3だが、この3という数字は重みがある。
久しぶりにシングルの方とラウンドできてとても勉強になった。
一言で言うとそつのないプレーをされる。
大きなミスがない。
アプローチやパッティングが上手い。
ティショットやアイアンショットも精度が高い・・・etc。
それに引き換え、私はというとミスが多い・・・^_^; 特に私はショートホールでティショットをミスして、その後のリカバリーにも失敗して何と7つも叩いてしまい46・・・。
それに比べ、Candyさんのご主人はボギー以上を叩かず、38で前半をホールアウト。
後半は何とか2バーディに救われて41だったが、ご主人は40。
やはりシングルさんというのは格が違うなぁ・・・と感じた。
私はシングルを目指してはいるものの、実力差は歴然としている。
お話を聴くと、週3回は練習場に行かれているという。
私などは、ここ最近練習場に通ってなかったので反省していたが、今日こうしてご一緒して、やはり練習の必要性を痛感した。
ゴルフが終わって帰り道、車の中で家内と「これからは週2回は練習場に行こう」、と決めた。(^^ゞ
Candyさんはとても楽しい方で、家内共々とても楽しく伸び伸びとプレーできた。
お二人とも、私たち同様にゴルフが大好きなのが、ご一緒にプレーしていて伝わってくる。だから私も家内もプレーに集中でき、ラウンド終了後にとても気分が良かった。
これからも出来るだけ機会を作って、せめて月一回はご一緒にラウンドしたいと思った。
コメント