師走突入・・・
2001年12月1日いよいよ今日から12月。あと一ヶ月で2002年。
12月になった途端に、我が家のある団地内の住宅では早くもクリスマスイルミネーションを飾りつける家がちらほら・・・。
それを見た家内も、早速収納室からクリスマス用のイルミネーションやデコレーションを出してきた。
長女が室内のあちこちにクリスマス用のデコレーションを飾り付けた。家の中は早くもクリスマスモードである^^;
庭の植木や壁などに電装品のクリスマスイルミネーションを飾りつけると、夜にはきらびやかで綺麗だ。道行く人も、ちかちか、きらきらと点滅するイルミネーションを見て、多少は気持ちが和む。
そもそもクリスマスそのものは日本の習慣ではないが、今となってはもう完全にある意味では年末の一大イベントだ。
我が家もクリスマスは家族全員で盛大にお祝いする。友人家族も多勢招待して、それこそ賑やかに盛り上がる。
2001年もあと一ヶ月で終わろうとしている。
今年も家族全員、大過なく健康に過ごせた。
しかし一方でこの瞬間、アフガニスタンでは寒さに震える人達がいると思うと悲しい。
2002年は世界がもっと平和になり、戦争などのない世界となるように祈りたい。
同じ地球人として、平等に平和をみんなが享受できる様な世界になりますように・・・。
12月になった途端に、我が家のある団地内の住宅では早くもクリスマスイルミネーションを飾りつける家がちらほら・・・。
それを見た家内も、早速収納室からクリスマス用のイルミネーションやデコレーションを出してきた。
長女が室内のあちこちにクリスマス用のデコレーションを飾り付けた。家の中は早くもクリスマスモードである^^;
庭の植木や壁などに電装品のクリスマスイルミネーションを飾りつけると、夜にはきらびやかで綺麗だ。道行く人も、ちかちか、きらきらと点滅するイルミネーションを見て、多少は気持ちが和む。
そもそもクリスマスそのものは日本の習慣ではないが、今となってはもう完全にある意味では年末の一大イベントだ。
我が家もクリスマスは家族全員で盛大にお祝いする。友人家族も多勢招待して、それこそ賑やかに盛り上がる。
2001年もあと一ヶ月で終わろうとしている。
今年も家族全員、大過なく健康に過ごせた。
しかし一方でこの瞬間、アフガニスタンでは寒さに震える人達がいると思うと悲しい。
2002年は世界がもっと平和になり、戦争などのない世界となるように祈りたい。
同じ地球人として、平等に平和をみんなが享受できる様な世界になりますように・・・。
コメント