肩こり・・・

2002年3月21日
慢性的な肩こりがある私は、マッサージチェアをかつて壊したことがある^_^;

もう10年以上前に買ったマッサージチェアだったが、それに座りマッサージすると実に気持ちがよかった。しかし、コリがひどい時は体をグイグイと押し付けないと効かないほどだった。

そんな使い方をしていたからか、或は機械疲労での寿命なのか、ある日突然マッサージ中にゴトッと異音を発し、動かなくなってしまった(+_+)

10年近く使用したので仕方がないといえば仕方がないのだが、修理するでもなく粗大ゴミとして廃棄してしまった。以来、何年かはマッサージチェアとはご無沙汰だった。

しかし、肩こりは依然として存在し、マッサージチェアの代わりに、家内や子供達に揉んでもらったりしていたが、ちょっとやそっとでは効かないものだから、揉む方が根を上げる始末だった。

そこでとうとうマッサージチェアを思い切って買ってしまった。昔のマッサージチェアと違い、随分ときめの細かいマッサージがプログラムされている。

だが、やはり私の肩こりを和らげるだけのパワーは持ち合わせていない。
コリがひどいとやはり揉みダマにグイグイと体を押さえつけてしまう。

ところで、最近流行のアブトロニックとかアブジムニックとかいう低周波を使って筋肉を鍛える機器があるが、もともと低周波治療器は筋肉のコリや痛みを和らげるためのものだ。

ご多分に漏れず、うちもアブトロニックを買って、家内や娘が使っている。これもモード選択でマッサージ効果がある。
私は肩こりに試しに使ってみたが、これがなかなかいい。

コリや痛みを和らげる目的で作られた低周波治療器は、やはりそれなりにプログラムが細かい。
アブジムニックなどとは本来の目的が少し違うのだから当然だ。

そこでこの低周波治療器までも買ってしまった(^^ゞ

マッサージチェアVS低周波治療器・・・

はてさて、どちらが肩こりに効果があるだろうか?


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索