打ち上げのBBQ大会。
ゴルフも楽しみだったがこちらのBBQを楽しみにしている人も多かったと思う。
特に、関東からの方達は、当地の伊賀牛に釣られてやって来たとか・・・(笑)。

さらに今夜はもう一方、特別ゲストも兵庫県は川西市からお見えになっている。ハーレーのつながりで懇意にして頂いている大先輩の鯨さんだ。
鯨さんは、ゴルフで来られた関東のTさんとネットのあるサークルでこれまた意気投合し、この機会にお会いしましょうとなったわけである。

また、嬉しい事に、私の友人の奥さんが、大勢のまかないが大変だろうからと、お手伝いに豊中からわざわざ昼過ぎから来て下さったのである。

コンペに参加した18名中、ゴルフ場から帰られたのは1名のみ。他の方はみんな我が家にお越し頂いた。
帰宅して私はすぐに炭火を熾した。BBQの用意をしている間、缶ビールを開け、友人の奥さんが作ってくれたカツオのたたきや、前菜を肴に乾杯。
鯨さんも自家製のたまご料理や、タケノコなどを持ってきて下さった。

伊賀牛のローストビーフを炭が熾ったところで早速、ダッジオーブンで調理開始!
その傍らで、我が家特製のタレに漬け込んだスペアリブや、伊賀牛のロースやカルピ肉を次々に焼いた。
ゴルフ場で会食が出たが、殆ど手を付けずに我慢していたので、焼き上がった肉は次々とみんなの胃袋に納まっていく。
30分程でローストビーフも出来上がった。ダッジオーブンで一緒に焼き上げたジャガイモ、にんじん、たまねぎ、ニンニクが肉汁とハーモニーを奏でて、実に美味い!
私は焼き係りだから、焼いてすぐに味見が出来る特権がある(^^ゞ
みんなの口から、「うま〜い!」と声も飛び出す。

ワイワイがやがやと今日のゴルフの話やその他のいろいろな話題でとても賑やかだ。

さすがに大勢、それも食い盛りの大人が多いので気持ちがいいくらいにどんどんと食材が消えて行く。

ひとしきり食べて、そろそろみんなのお腹が満たされたところで、ポツポツと雨が降り出した。
テラスの片付けなどをして、家の中に入った。
タイミングがいい。ギリギリまで雨が降らずにお天気がもってくれた。空に感謝。

家の中ではダイニングとリビングに分かれて寛いだ。マッサージチェアで今日の疲れをとる人、テレビを見る人、話をする人・・・。

ちょっと休憩して、私たちはシャワーを浴びた。
ゴルフもBBQも終わり、何か大仕事を終えた後のような充実感がある。
みんなに楽しんでもらえたようで本当によかった。

今夜はさすがにKさんはお酒を控えている(^o^)
でも、関東からサッパリとした日本酒を持ってきてくれたHさんが、みんなにお酒を振舞い、一升瓶はすぐに空いた。すると今度は、鯨さんが持ってきてくれた川西の地酒の一升瓶が開けられた。

関西のメンバーは友人のYさんと亀山のKさんを残して、10時頃帰って行った。
亀山のKさんは、午前0時過ぎに家路についた。

その後も日本酒をチビチビと鯨さんを中心に飲みながら、いろいろな話しに花が咲いた。

午前2時過ぎ頃、みんなの目もそろそろ虚ろとなってきた・・・^_^;
「そろそろ寝ましょうか」という声をみんな遠慮して出さないのが面白い。
家内が「私は明日早いのでお先します・・・。」と言うのに合わせて、「じゃぁ、そろそろ寝ますか?」と言うと、みんなが「寝よう」「寝ましょう」・・・と意見が一致。(∩_∩)ゞ

寝るところは和室とリビングに雑魚寝して頂く。
寝袋を持参して来てもらっている。
女性のLさんは、長女の部屋で寝てもらう。

関東勢は、明日、昼前頃にこちらを出る予定だそうだ。東京に夕刻前に入らないと渋滞で大変だという。約500キロあまり・・・。お疲れ様。

翌朝、聞いた話では、大イビキの合唱だったそうな・・・(^^;)ツ アハハ

朝食後、ゆっくりして、お土産に伊賀牛専門店で美味しいお肉を買い、皆さん東京に向け帰って行かれた。

かくして、待ちわびた「東西オープンゴルフコンペ」&「打ち上げBBQ大会by伊賀牛」の大イベントは滞りなく無事終了した。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索