面白いドライバー・・・
2002年7月23日以前から気になっていたドライバーがある。
その名を「Ryoma」という。そう、あの坂本竜馬の「Ryoma」である。
名前も面白いのだが、変わっているのはそのシャフトだ。ヘッドスピードに合わせて3種類のシャフトから選べる。
ヘッドスピードが42以上に対応するSシャフトでも一般のシャフトと比べると柔かいのが特徴だ。
実は、一昨日のコンペの時に、同伴競技者のBJさんという方が、そのドライバーを使っておられた。
目にするのは初めてで、ちょっとお借りして素振りをさせてもらった。
シャフトは確かに柔らかい。なのに、素振りをするとヘッドをよく感じるのだ。だからいい感じで振り抜ける。
しっかり振っても違和感がない。
実際にボールを打たせてもらったらよかったのだが、コンペでもあったし、遠慮した。
で、早速調べたところ、試打クラブの貸し出しをしていることが分かった。
そこで、RシャフトとSシャフトを送ってもらった。今日、早くも宅急便で試打クラブが到着。
昨日電話して今日届くのだから便利なもんだ・・・。
今夜も練習場に出かけたのは言うまでもない。
十分に体を慣らしてから、Ryomaを打ってみた。
Rシャフトはヘッドスピード36〜46まで対応している。たいていのプレーヤーをカバーするようだ。
Sシャフトはヘッドスピード42以上55くらいまで対応している。
どちらもシャフトは44.5インチで、クラブ重量はRが308グラム、Sが310グラム。
最初にRを試打してみた。
打感はいい。打球音はやや高音だが、打感とマッチしている。
ボールは高弾道だ。ゆっくりとタイミングをとって振ればいいボールが出る。
RよりもSの方がリズムを取りやすかった。
普段のスウィングリズムに近い感じで振れる。
シャフトが柔らかい為にヘッドを感じやすい。だから切り返しが楽だ。タイミングがつかみやすい。
シャフトが柔らかいのに、しっかり振ってもボールはサイドスピンがかかりにくいようだ。
不思議だ・・・。
単に柔らかいだけでなく、特許出願中というマジックシャフトのなせる技か・・・。
飛ばしたい、曲げたくない・・・というゴルファーの夢をかなえるドライバーだそうな・・・。
50球ほど打ってみたが、私にはRよりもSシャフトの方がフィーリングが合っていた。
3泊4日の間、借りられるので、明後日の実戦ラウンドでも使ってみようかと思う。
なかなか予想以上にいいドライバーだ。
はてさて、Ryomaは私のエースドライバーとなるだろうか・・・?(^^ゞ
その名を「Ryoma」という。そう、あの坂本竜馬の「Ryoma」である。
名前も面白いのだが、変わっているのはそのシャフトだ。ヘッドスピードに合わせて3種類のシャフトから選べる。
ヘッドスピードが42以上に対応するSシャフトでも一般のシャフトと比べると柔かいのが特徴だ。
実は、一昨日のコンペの時に、同伴競技者のBJさんという方が、そのドライバーを使っておられた。
目にするのは初めてで、ちょっとお借りして素振りをさせてもらった。
シャフトは確かに柔らかい。なのに、素振りをするとヘッドをよく感じるのだ。だからいい感じで振り抜ける。
しっかり振っても違和感がない。
実際にボールを打たせてもらったらよかったのだが、コンペでもあったし、遠慮した。
で、早速調べたところ、試打クラブの貸し出しをしていることが分かった。
そこで、RシャフトとSシャフトを送ってもらった。今日、早くも宅急便で試打クラブが到着。
昨日電話して今日届くのだから便利なもんだ・・・。
今夜も練習場に出かけたのは言うまでもない。
十分に体を慣らしてから、Ryomaを打ってみた。
Rシャフトはヘッドスピード36〜46まで対応している。たいていのプレーヤーをカバーするようだ。
Sシャフトはヘッドスピード42以上55くらいまで対応している。
どちらもシャフトは44.5インチで、クラブ重量はRが308グラム、Sが310グラム。
最初にRを試打してみた。
打感はいい。打球音はやや高音だが、打感とマッチしている。
ボールは高弾道だ。ゆっくりとタイミングをとって振ればいいボールが出る。
RよりもSの方がリズムを取りやすかった。
普段のスウィングリズムに近い感じで振れる。
シャフトが柔らかい為にヘッドを感じやすい。だから切り返しが楽だ。タイミングがつかみやすい。
シャフトが柔らかいのに、しっかり振ってもボールはサイドスピンがかかりにくいようだ。
不思議だ・・・。
単に柔らかいだけでなく、特許出願中というマジックシャフトのなせる技か・・・。
飛ばしたい、曲げたくない・・・というゴルファーの夢をかなえるドライバーだそうな・・・。
50球ほど打ってみたが、私にはRよりもSシャフトの方がフィーリングが合っていた。
3泊4日の間、借りられるので、明後日の実戦ラウンドでも使ってみようかと思う。
なかなか予想以上にいいドライバーだ。
はてさて、Ryomaは私のエースドライバーとなるだろうか・・・?(^^ゞ
コメント