PL花火大会・・・
2002年7月31日明日8月1日は恒例のPL花火大会だ。
かれこれ二十年近く前に初めて見物した。その時は、地元の有力者の接待で、なんとゴルフ練習場の打席に設けられた特別席から目の前で打ち上げられる花火を見たのだった。
十万発とも言われる大規模な打ち上げ花火や仕掛け花火が、息もつく暇もないほどに次々と打ち上げられ、その迫力は一度見ると脳裏に深く刻まれる。
それから後、3度ほど個人的に家族を連れて見に行ったが、やはり会場近くで見るとその迫力は凄かった。
それだけに、この花火大会を見物に来る人の数は半端ではない。会場近くまで入るのが大変なのだ。
車では身動きできないくらい渋滞するし、電車も増発便を出しているものの、満員である。
開催日も8月1日と決まっているため、平日のことが多く、仕事が終わってから出かけたのでは遅い。
昼過ぎくらいには現地入りし、見物するための場所を確保している人が殆んどだ・・・。
明日は、たまたま昼過ぎからオフとなるので、友人家族と一緒に久しぶりに現地まで出向いて、見物することになった。
一緒に行く友人達は大阪にいながら、いまだPL花火大会に行ったことがないという。
行くまでの大変さや、終わってから帰る時の大変さを話で聞くと、つい足が遠のくのも無理はない。
帰りは街を抜けるのが大変なのだ。
そんな苦労も我慢させるだけの価値がある花火大会ではあるが・・・。
午後9時ごろに終了し、帰宅できるのはおそらく午前2時くらいになるかもしれない。
でも、一度でも現地で見物したことがあれば、やはりまた、あの大迫力の花火を見たいという欲望がむくむくと湧いてくる。
明日は時間を気にせずに、心行くまで堪能してこよう。
かれこれ二十年近く前に初めて見物した。その時は、地元の有力者の接待で、なんとゴルフ練習場の打席に設けられた特別席から目の前で打ち上げられる花火を見たのだった。
十万発とも言われる大規模な打ち上げ花火や仕掛け花火が、息もつく暇もないほどに次々と打ち上げられ、その迫力は一度見ると脳裏に深く刻まれる。
それから後、3度ほど個人的に家族を連れて見に行ったが、やはり会場近くで見るとその迫力は凄かった。
それだけに、この花火大会を見物に来る人の数は半端ではない。会場近くまで入るのが大変なのだ。
車では身動きできないくらい渋滞するし、電車も増発便を出しているものの、満員である。
開催日も8月1日と決まっているため、平日のことが多く、仕事が終わってから出かけたのでは遅い。
昼過ぎくらいには現地入りし、見物するための場所を確保している人が殆んどだ・・・。
明日は、たまたま昼過ぎからオフとなるので、友人家族と一緒に久しぶりに現地まで出向いて、見物することになった。
一緒に行く友人達は大阪にいながら、いまだPL花火大会に行ったことがないという。
行くまでの大変さや、終わってから帰る時の大変さを話で聞くと、つい足が遠のくのも無理はない。
帰りは街を抜けるのが大変なのだ。
そんな苦労も我慢させるだけの価値がある花火大会ではあるが・・・。
午後9時ごろに終了し、帰宅できるのはおそらく午前2時くらいになるかもしれない。
でも、一度でも現地で見物したことがあれば、やはりまた、あの大迫力の花火を見たいという欲望がむくむくと湧いてくる。
明日は時間を気にせずに、心行くまで堪能してこよう。
コメント