今日は自宅から車で40分のところにあるゴルフ場でラウンドしてきた。
メンバーは私と家内と長男(高校1年)、次男(中学2年)。

実は先日家内がレディスコンペで入賞し、ここのプレー無料券2名分をゲットしていたのだ。
子供達が夏休みなので、今日は私は特別に休みをとり、ゴルフに出かけてきた次第。

子供達は毎週1回は私たちと打ちっぱなし練習場に行っているが、まだまだ実戦の経験が少ないのでこうして機会があるごとに出来るだけ連れて行くようにしている。

それでも練習場とは勝手が違う為、特別ルールを適用して、とにかくゴルフの面白さを感じれるように工夫してプレーさせている。

今日は長男の調子が悪く、ナイスショットが少なくプレーしている本人も元気が無かった。
対して、次男はショットが好調で、すこぶるご機嫌が良かった(^^ゞ

スコアも特別ルール適用なので、実際はもっと叩いていると思うが、長男が107なのに対して次男は105だった。ただし、今回は次男だけレディスティからショットしたため、そのハンディもあると長男は取り合わなかった^_^;

夏休み中に、もう一度ゴルフに連れて行く約束をしている。次回のゴルフ場は、おそらく日本一フェアウェイの広いゴルフ場だ。だから、次回は同じレギュラーティから勝負しよう、などと2人は相談していたようだ。
そのゴルフ場なら、多少ショットがぶれてもOBにはなり難いのだ。

私は前半41とまずまずだったが、後半は出だしでティショットをミスし、木立の根っこ近くから2打目を打つ羽目となった・・・。しかし、そのリカバリーに失敗し、結局ミドルホールを6オン2パットと、ダブルパーとしてしまった・・・(+_+)
それが尾をひいたとも思えないが、全体に調子が出ず、3パットは3回するし・・・で、48も叩いてしまった。
で、家内のグロス87に負けてしまった・・・。

いやはや、今日のゴルフは反省材料が多い・・・。

ま、それでもお天気は幸いなことに、カンカン照りではなく、雲が多くこの時期としては最高だったと思う。
ワンラウンドを終えたのが午後1時頃。
風呂に入り汗を流してサッパリした頃、何と雨が降り出した。
雷雲を伴う怪しい雲で、雨足もかなりきつく降ったりしていた。

帰り道はもっと雨がひどくなり、稲光、雷鳴も轟き、もし、後ハーフプレーしていたら大変だったかも・・・。(^^ゞ

さて、明日は早朝会議で職場にいつもより早く出勤だが、午後から家内のご両親を連れ、白浜近くの椿温泉に1泊2日の旅行だ。
これといった計画はなく、のんびりと温泉に浸かって、行き帰りの道中を楽しんでもらうつもりである。

たまには親孝行もしておかないと・・・^_^;

(というわけで、土日は日記はお休み。)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索