朝から雨が降っていた・・・。
ゴルフの日はめったに雨に遭わないのを自負していたが、どうやら今日は雨の中のゴルフとなりそうだ。

天気予報では「曇りから後、晴れ」、と予報が出ているし、多分、プレーしている内に上がるだろう・・・。

今日ラウンドする所は、奈良県の阿騎野GCという初めてのコースだ。

家内と、ネットでゴルフ友達になったIさん、Sさんとラウンドだ。Sさんはお住まいが京都と遠方なので、夕べから泊まりで家に来られた。

ゴルフ場に着いて用意していると雨がまた強く降り出した。さっきまで小降りになっていたのに・・・。
仕方ないのでスタート間際までお茶を飲み時間をつぶした。

スタートして雨は降ったり小降りになったり止んだり・・・。何とか午前のハーフは無事終了。

昼食を摂り始めた頃から空が暗くなり、いきなり強い雨が降り始めた。見る見るうちにレストランから見えている最終ホールのグリーンは水浸しになった。二段グリーンで真ん中を川のように雨水が流れている・・・。
なかなか止む気配がない・・・。

しかし、後半のスタート時には小雨となり、これで雨も上がるだろう、と期待した。
しかし、そのホールのグリーンにたどり着く前から再び雨足がきつくなり集中豪雨のような雨となった。
グリーンは全面が水浸しとなり、最早パッティングも出来ない状況となった・・・。
グリーンにボールが乗った時点で、キャディさんがピンを持とうとしたので、「これじゃぁパットは無理ですよ。結構です。」とホールアウトした。

相変わらず雨足は弱まらない。フェアウェイも水はけは良さそうだが、それでもカジュアルウォーターとなっている所が増えてきた。

お互いに顔を見合わせて、笑うしかない・・・。
これじゃ、ゴルフになりませんね・・・と、スコアはつけないでラウンドすることにした。

レインウェアを着て、傘をさしてもずぶ濡れ状態だ。
フェアウェイも水溜りができて、ランがほとんどない。
グリーンも重たい。(こんな雨でなければ、かなり速いグリーンだ)

最終ホールまで、結局雨は上がらず、とにもかくにもホールアウトした・・・。

こんな大雨の中のゴルフは過去に数えるくらいしかない。
公式競技だと中断になるような状況だが、プライベートラウンドでは、皆、諦めてゴルフしていた。
それにしても、ゴルフの楽しさはかなりスポイルされてしまったのは事実だ。

自然相手のスポーツとはいえ、大雨のゴルフはゴルフにはならないのは確かだ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索