忘年会&ゴルフ

2002年12月13日
この週末は、忘年会を土曜日に、そして一泊して次の日曜にゴルフというイベントを企画している。

集まるメンバーはみんなゴルフが大好きな方ばかり。
インターネットのゴルフサークルで、私が管理人を務める「わしらの月例会」のメンバーと、関東でTさんが同じく管理人を務める「アルバトロス倶楽部」のメンバーが合同で集まり開催するというものだ。

場所は名古屋。忘年会をする場所は関西のメンバーのお一人Nさんのお仕事場。実はNさん、お寿司屋さんをやっておられるのだ。すでに私は2回お店にお邪魔して顔馴染だが、まだ大勢の方は今回初顔合わせだ。

とても美味しいお寿司や、お料理を作られるので、今回の忘年会の場所に是非とも、とお願いしたところ、Nさんの快諾を得た。
Nさん自身もゴルフをされる。しかし、職業柄、お休みは水曜のみと平日のため、普通では私達の殆どのメンバーさん達とゴルフを一緒にプレーする機会が無い。
ところが、今回、忘年会だけでは面白くないので、翌日にお店の近くのゴルフ場でゴルフもしちゃいましょうと、話がまとまった。Nさんも、「こうなりゃ、お店を閉めて、私もゴルフに参加します!」と面白い展開になったのだった。

しかし、先日、Nさんが足を滑らせて、足の指の骨を折ってしまった。突然の事故で、ゴルフの参加が出来なくなってしまった。とても楽しみにしていたNさんはがっくりと肩を落としたが、私達も同じくとても残念に思った。
幸い、Nさんの骨折が、お寿司を握るというお仕事に支障の無い場所だったため、忘年会は予定通りNさんのお店でさせてもらえる事になった。

結局、西から12名、東から6名の合わせて18名が参加することになった。
秋には山梨県で両サークルの東西対抗ゴルフコンペを開催したばかりだが、今年の締めくくりとして、この週末は東西合同の忘年会&ゴルフも開く事が出来た。

考えてみれば、両サークルのメンバー達はある意味、とてもアクティブだ。共通のゴルフという趣味で集まった方ばかりだが、皆さんとても個性的な方が多い。みんなでこうして楽しく遠い距離を飛び越えて集まってくれる。
関東のサークルをまとめてくれるTさんのおかげで、我々関西のグループも西だけでなく、関東方面まで輪が広がり、とても楽しませてもらっている。

この忘年会、ゴルフが終わったら、また今度は新年早々にTさんと相談しながら、何かを企画しないと・・・(^^ゞ
そう、肝心の骨折したNさんともう一度ゴルフをする機会を作らなければならない。1〜2ヶ月は治るのにかかるだろうから、次回は「Nさん回復祝い新春東西合同ゴルフコンペ」なんてお題目で開催するかな・・・(^○^) アハハ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索