毎年、12月下旬頃になるとタイヤをスタッドレスに交換している。
私のすむ町は、標高が320メートルほどあり、気温も大阪などの市街地と比べると4〜5度は低い。
条件によってはもっと気温差がある。

雪はそれほど降り積もらないが、それでも毎年降雪もあり、住宅地が丘陵地であるために、スタッドレスタイヤは必需品だ。
市街地を走るバスはチェーンを巻いたりして走っている。

といっても、スタッドレスタイヤの恩恵を雪国ほど受けるわけではない。ただ、気象条件によって、突然道路が凍結したり、降雪があったりで、油断が出来ないのだ。
それに、例年、信州方面にスキーツアーに出かけるため、その都度、スタッドレスタイヤに交換するのは手間だ。だから、12月下旬になると、早めにタイヤを換装するのだ。

年が明けると、お正月に早速志賀高原にスキーの予定をたてている。だからもうそろそろスタッドレスタイヤに換えておかなければ・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索