禁煙宣言・・・

2003年9月8日
私は一日30本前後タバコを吸う。タバコといってもリトルシガー(キャプテンブラックという銘柄)だ。

紙巻から葉巻に替えてかれこれ6年近くになる。香りがいいのと、タバコよりも美味しい。

最近は嫌煙権がうるさくて、いつでもどこでもタバコを吸うという自由さはなくなってきた。
確かに、吸わない人にとってはタバコの煙は迷惑だ。かくいう私も、人の吸うタバコの煙は嫌いである。通勤の特急では絶対に禁煙車に乗る。

しかし、車で移動するときは、窓を開け換気を十分にしながらタバコを吸ってきた。

今回、車を買い換えて、この機会に車に乗っているときはタバコを吸わないようにすることに決めた。子供たちは大喜びである。

家族でスキーなどに出かけたりする時、タバコを吸うために換気しようと窓を少し開けたりすると、寒気が入り込み、寒い。夏は夏で、暑い。おまけに、タバコの灰が微妙に飛んで、車の中が汚くなる。

新車には独特の新車の香りがある。タバコを吸うとその香りもすぐに消えてしまう。

それなら、と車の中では禁煙にしようと宣言した。家内も喫煙するが私に賛同した。夫婦そろっての車内禁煙宣言である。

運転していると、時と場合によってはタバコを吸いたくなるものだ。しかし、タバコを吸うことは半分は習慣的なものだから、意志の力でコントロールすることも出来るはず。

どうしてもタバコが吸いたくなったら、車を止めて、車外に出て喫煙する事にした。

思ったとおり、最初は不安だったが、いざ実行してみると運転中や車に乗っていても苦痛はない。

現実には飛行機ではすでに禁煙が当たり前になっている。それを考えるとずっとマシというものだ。

車でタバコを吸わないようにすると、灰皿も物入れに使えるし、灰が飛び散ったりして汚れることもないし、給油のたびに灰皿掃除をせずに済むし、車の中が臭くならないし、第一、喫煙本数が減って健康上もいい。

禁煙にすることのデメリットは何一つないのだから、このままずっと実行しようと思っている。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索